平成27年4月1日現在
1 基準費用額(利用者負担第4段階以上の方)
(利用料金は一か月を30日とした場合の月額概算です)
介護度
|
利用者負担内訳
|
利用者負担合計
|
(単位数)
|
①介護サービス費
(1割負担) |
②居住費
|
③食費
|
(①+②+③)
|
1
(762)
|
24,439円
|
59,100円
(1日1,970円)
|
41,400円
(1日1,380円)
|
124,939円
|
2
(833)
|
26,593円
|
127,093円
|
3
(906)
|
28,908円
|
129,408円
|
4
(976)
|
31,062円
|
131,562円
|
5
(1046)
|
33,216円
|
133,716円
|
|
|
注1 利用者負担内訳の金額は、それぞれの一日あたりの利用料に30日をかけて計算した金額です。
注2 介護度欄単位数には、介護度別基本単位に日常生活継続支援加算46単位、夜勤職員配置加算46単位、看護体制加算(Ⅰ)12単位、栄養ケアマネジメント加算14単位、精神科医療養指導加算5単位が加算されています。
注3 上記介護度別単位数に加え、口腔機能維持管理体制加算30単位(一ヶ月あたり)、介護職員処遇改善加算(一ヶ月の合計単位数に5.9%を加算)が加わります。
注4 個別機能訓練加算(12単位/日)を、加算の要件を満たす方には、算定する場合があります。
注5 介護サービス費(1割負担分)は、一ヶ月の合計単位数に6級地の地域区分単価(2.7%)を乗じて算出した金額から保険給付分(9割)を控除した金額です。
注6 貴重品管理サービスを申し込まれた方は、1月あたり1,500円の事務手数料がかかります。
注7 居室にテレビ、冷蔵庫を持ち込まれる場合は、一日あたりテレビ50円、冷蔵庫100円が電気代としてかかります。
注8 入所した日から起算して30日以内の期間については、初期加算として一日につき30単位を加算します。30日を越える病院又は診療所への入院後に再び入所した場合も同様とします。
注9 病院等への入院を要した場合及び外泊した場合は、介護度にかかわらず、一日につき246単位の福祉施設外泊時費用がかかります(6日程度)。
|
|
2 所得の低い方には、利用料を減免する制度(特定入所者介護サービス費)があります。申請することにより、居住費および食費について負担限度額認定を受けた場合には、認定証に記載している負担限度額とします。(利用料金は一か月を30日とした場合の月額概算です)
|
|
利用者負担段階 |
介護度 |
利用者負担内訳 |
利用者負担合計
(①+②+③) |
①介護サービス費 |
②居住費 |
③食費 |
本人及び世帯員が市民税非課税であって、老齢福祉年金の受給者、生活保護の受給者
|
1
|
24,439円
|
24,600円
(1日820円)
|
9,000円
(1日300円)
|
58,039円
|
2
|
26,593円
|
60,193円
|
3
|
28,908円
|
62,508円
|
4
|
31,062円
|
64,662円
|
5
|
33,216円
|
66,816円
|
本人及び世帯員が市民税非課税であって、課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方
|
1
|
24,439円
|
24,600円
(1日820円)
|
11,700円
(1日390円)
|
60,739円
|
2
|
26,593円
|
62,893円
|
3
|
28,908円
|
65,208円
|
4
|
31,062円
|
67,362円
|
5
|
33,216円
|
69,516円
|
本人および世帯員が市民税非課税であって、課税年金収入額との合計所得金額の合計が80万円超の方
|
1
|
24,439円
|
39,300円
(1日1,310円)
|
19,500円
(1日650円)
|
83,239円
|
2
|
26,593円
|
85,393円
|
3
|
28,908円
|
87,708円
|
4
|
31,062円
|
89,862円
|
5
|
33,216円
|
92,016円
|
|
|
3 介護サービス費の1割負担額の合計金額が下記に掲げる上限額を超えた場合は、申請により払い戻されるサービス(高額介護サービス費)があります。
|
|
利用者負担段階
|
上限額
|
摘 要
|
第1段階
|
15,000円
|
|
第2段階
|
15,000円
|
|
第3段階
|
24,600円
|
|
|
|
4 その他の軽減制度
(1) 社会福祉法人による利用者負担軽減制度
(2) 高齢夫婦世帯等の居住費・食費の軽減制度
※ 詳細につきましては、各市町村(介護保険担当課)にご相談ください。
|
|